2008年12月の日記
2008-12-30 (2008-12-30)
コンパイラ
おきて,コンパイラ作成の続き. 年内に終わらせるという計画は,無謀だったか. 相当キツイ課題だよ. ただ,大体の形が出来て, 先が見えてきたので,次の授業までには完成しそうだ. 今のソースコードは ...
2008-12-29 (2008-12-29)
コンパイラ作成
コンパイラ作っています.後戻りが無いように作ろうとすると,どうしても慎重なプログラミングになってしまうね.実際に,進んでいるのは,変数・手続き管理の構造体をちょっと拡張したぐらい.頑張ろう.
神戸へ
神戸で暇してると,友人から電話.というわけで,バイクで行って来た.なんか,電車の気分じゃなかったし,遠出したかったからねぇ.
速度制限
兵庫県に入ってからの国道43号線のウザさは異常.オービス多すぎ!!全線速度規制40km/hだし.騒音排ガス関連のせいらしいけど.40km/hで走ってる車は皆無.全く無い.60km/hが実情といったところか.60km/hでも遅い部類だ.みんな普通にスピード出すけど,オービスは光らないのだろうか..
神戸到着
神戸元町に到着.大阪から意外と距離があるのよね.駅前の駐輪場にとめる.こういう駐輪場があるのって,珍しいのだよ.
友人と会う
商店街アーケードが二階建てになってて,ちょっとびっくり.こういう構造の建物はみたことがない.
ミルクの旅
ミルクの旅ってとこで,友人とおやつ. ...
2008-12-28 (2008-12-28)
昼はクリパ
クリパ
勉強
今,課題でコンパイラを作っていて,最終段階なわけだが,web上にも資料が少ないことに愕然とした.いや,あるにはあるんだけど,難しすぎて全然分からない.様々な最適化手法などが沢山あるとは思うんだけど,とりあえず,思いつく原始的な方法でやることにする.暇があれば,今までの授業で習ったことをまとめたページも作ってみたいなあ.以下の文章は,一般の方1には意味不明だろうが,詳しくはおいおい2解説したい.
1 コンピュータが大体分かってるぐらいのレベルの人を指す 2 ぼくに余裕が出来たら(^_^;)
コンパイラの方針
さて,今までやってきたフェーズでの主な作業は次の通りだ.
構文チェック ...
2008-12-27 (2008-12-27)
昼から
今日も昼に起きる. 昼から,コンパイラ作り.
javadoc....φ(・ω・` )カキカキ
ドキュメント化しようということで, ちょっち苦労して設定して,eclipse上でdoxygenを実行できるように. もう,eclipseサイコー! なんでもかんでも,eclipseに移行したくなる. ...
2008-12-26 (2008-12-26)
合格条件通知書,到着
昨日の電話連絡の通り, NAISTから書留速達で合格条件通知書が来た. 09/3/17(火)の16時までに成績証明書を提出することとなっていて, 09/3/18(水)に合格者に通知するとのこと. 実質的に,学部の成績発表が合格発表みたいなものとなる. 万が一,(学部の事務処理などの都合で)それに間に合わない場合は連絡すると,柔軟に対処してくれるとの事. ...
2008-12-25 (2008-12-25)
メリークリスマス
メリークリスマスです. クリスマス特別企画(〜'09 1/6)をやってるので,トップページからどうぞ. ささやかなプレゼントです. コメント欄を(Rubyで)作ったので,コメントしてみてください. 尤も,一番役に立ちそうなのは,情報科の一二年生(と再履の人)だと思いますが..
ゼミ
ゼミ. ...
2008-12-24 (2008-12-24)
昼から実験
昼から実験.このまえ,作っていたので,すぐ終わった.隣の部屋の人はみんな手打ちでやってて,大変そうだった.
ツッコミが記録できなかった
とっても残念な間違い設定がみつかった.ツッコミのspamフィルタでは,メールアドレスが,「.*」だったらspamと判定するようにしていた.正しくは「.+」だね. 今まで,誰もツッコミがないな〜と思っていたのだけど,こういうことだったのか...超残念.というわけで,これからは,どんどんつっこんでください.
科目等履修生の募集要項を入手
以前(5月下旬)確認していた通り,科目等履修生になる必要があるので,教務まで募集要項をとりに行った.年明けには配布していると言っていたので,ちょっと早いかなと思ったけど,名前を書いて整理番号付きで,貰えた.抜粋すると,次のような感じ.*1
出願資格 必要な学力を有するもの.教職免許取得のための履修の場合は阪大出身者に限る.基礎工出身以外は要事前審査.
科目制限 年間5科目以内.教職免許取得のための場合はこの限りではないが要照会. ...
2008-12-23 (2008-12-23)
昼まで寝る
昼まで寝た.よく寝れた.
昼からレポート
とりあえず,明日締切りのSQLレポートをする.その後コンパイラを作ろうと思ったけど,はてなのCSSをいじってたら,大分時間がたってしまったので,止める.
クリスマスパーティ
家でクリスマスパーティ.
2008-12-22 (2008-12-22)
実験
バグの指摘を受け,asm2bin.rbをバージョンアップした. いやぁ,こういう指摘はありがたい. アセンブラを使うと物凄く簡単に出来た. 逆に,手作業でバイナリを書くのは,相当大変だと思う. 今期の実験は,ぼくは小部屋の方に(初めて)割り振られたんだけど, こっちの方の進捗度は,大部屋の方に比べてとても早い. ...
2008-12-21 (2008-12-21)
呑み
謝恩関西忘年会.楽しく呑めた."いつもの"バーへ行く.いいねぇ.
2008-12-20 (2008-12-20)
昼まで寝る
遅く起きる.
食事
家族と食事.その後ツーリング.
明日香村
明日香村へ.中学生の時,社会見学で行ったトコだ.特に用はないんだけどね.
かなり,山は寒いので,コーヒーを飲む.国道165号が楽しかった.
警察に
帰りに,信号待ちしている時に警察に止められた.正直,かなり焦った.結論から言うと,何も切符切られなくて,なんかカードくれた.免許を控えられたが,よくよく考えると,拒否したらよかったかもと思うけど,そんな余裕も無く終了.後ろの原付も止めさせられていた.事故と違反は勘弁だぜ.
アセンブラ
asm2bin.rbをバージョンアップした. ...
2008-12-19 (2008-12-19)
通学
朝は遅く起きれて良い.ゆっくり通学.上りは.坂下から20分あれば十分だな.
ゼミ
プレゼンを作る.大体良い感じに出来た.
仕事
昼食をとって,仕事.今日で(私は)仕事納め.
2008-12-18 (2008-12-18)
手作りパン
朝は,昨日妹が作っていたパンを食べる.おいしかった.
昼から学校
昼から学校.次で,最後の演習になる予定.予定通り結局何もできず.(正確にはちょこっとだけRubyした)
夜は仕事
仕事
友人宅へ
友人宅へ寄せてもらう.
2008-12-17 (2008-12-17)
昼からRuby
昼からRuby1. 素材は,アセンブラ2. 実験で使うのだ. こういう場面で,Geek*3魂が燃えるぜ(笑) torachiさんは,Perlで書いたらしいが, ここは勉強も兼ねて私はRubyで. ...
2008-12-16 (2008-12-16)
朝はゆっくり
ゆっくり過ごす.雑務をこなしていたら,時間はあっという間にたってしまうものだ.
夕方通学
夕方から通学.友人らもこの時間から.
No Gain
今日は,本当に,徒労だった.
松屋で株主優待
夕食は,松屋で,以前梅田で買った株主優待を使う.株主優待いいね〜,株主じゃないけどwちょっとリッチな感じw
2008-12-15 (2008-12-15)
昼から実験
実験. 新しいフェーズに入り, 最初は本当に意味不明だった. Quartusの悪夢,ふたたびである. が,教えてもらったりで,なんとか分かってきた. それに,今回は,あまりVHDLをいじることはなさそうで, ...
2008-12-14 (2008-12-14)
買い物へ
バイクで買い物へ. 最初は東図書館へ行き,本を借りる. 近くに,いい店がなかったので, カーナビで,調べると,ダイヤモンドシティが引っかかったので,そこへ. ダイヤモンドシティは,バイクの駐車場が充実していてよかった. そこで買い物をすまし帰宅. ...
2008-12-13 (2008-12-13)
遅起き
遅く起きる. 若干,二日酔いの感が.
友人と会う
友人と会う. まずは,中之島の国立国際美術館へ.
ここは,阪大生なら通常展は無料で入れるのだ. ちなみに,大学生なら130円で入れる. ...
2008-12-12 (2008-12-12)
ゼミ
ゼミも佳境だ. ポスター発表に向けて,議論.
梅田へ
梅田へ友人と梅田へ. 梅田の地下を歩いた. 50円のジュースがあった.
「卵と私」で,オムライスシチューを食べる. ...
2008-12-11 (2008-12-11)
演習
演習. いつも通り,何も進まない. 今年中に提出できたら,いいなぁと思っていたが, まぁ無理だろう. 来年の1/8提出を目指す.
仕事
仕事. ...
2008-12-10 (2008-12-10)
誕生日
20歳になったときは,感慨深かったが,21歳になって,何かが特に変わった気はしない.変わるのは,保険料が安くなることぐらいだなぁ..とはいえ,無事に誕生日を迎えられて,感謝.
昼までゆっくり
お昼まで,ゆっくり過ごす.
ノートパソコンを衝動買い
半ば,衝動買いしてしまった.注文したのは,DELLのInspiron Mini 9.DELLのオンラインでは,カスタマイズが好きにできて,仕様は
パッケージInspiron Mini 9 ベーシックパッケージUbuntu 8.04 (DELL カスタマイズ版)
CPUインテル(R) Atom(TM) プロセッサー N270 (1.6GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)
キーボード英語キーボード ...
2008-12-09 (2008-12-09)
午前はバイクで
バイクでちょっと出かける. ついでに,南港にある,かもめ大橋を見てきた.
給油
給油した.
日付 トリップ(km) オド(km) 給油量(L) 単価(円/L) 金額(円)
08 7/30 6.6 6.6 8.75 178 1557
08 8/11 280 286.6 7.42 174 1291 ...
2008-12-08 (2008-12-08)
昼から実験
今回の実験の動作確認が, 次回のレポート提出の要件となっているので*1, 必死こいて,なんとか時間内に終わらせた.
*1 過去の例より,なんとかしてくれる可能性はあると思うが
情報科教育法
2コマ連続で. プレゼン(模擬授業)もした. ...
2008-12-07 (2008-12-07)
昼から堺駅へ
久しぶりに,堺駅へ.前に言ったのが,(多分)3年くらい前だけど,あんまり変わってなかった.ひさしぶりに,祖母と母とで,過ごせてよかった.
堺浜へ
荷物を自宅に持って帰って,再び出かける.行ったことの無い,堺浜へ.いくつかの商業施設があるんだけど,感想としては,無駄に広い.そして,郊外すぎる.まぁ,駐車場代は無料なので,車での買い物にはいいかもしれない. また,「海とのふれあい広場」なるものがあるらしいので,ついでに行ってみた.
到着が閉門*110分前だったので,焦って写真撮影してすぐに退散.本当に,何も無い場所なので,ゆったりするにはいいところだと思う.堺の隠れ家的な場所だと思う.疲れたときには,ここでぼーっと過ごすのも一興かも.
*1 開放時間は,1月6日〜12月28日の9時から17時
2008-12-06 (2008-12-06)
家で過ごす
昼過ぎに起き,一日家で過ごす.コンパイラ書こうと思ったが,旧ブログのW3C適合化や,実験のレポなどやっていたら,一日が終わってしまった.まぁ,あわてず,ゆっくりいけばよい.
2008-12-05 (2008-12-05)
ゼミ
やはり,大学に近いといいね. 30分前に動き出せば,十分に間に合う. ゼミで色々話した.
仕事
昼食を取って仕事へ.
夕食は梅田で.
梅田のさかえで. おいしかったけど,皿を乗せすぎてよく止まっていたことと,店員さんの中国語が少し気になった. ...
2008-12-04 (2008-12-04)
昼から演習
寝袋持って,演習へ行く.SQLの宿題を仕上げる.結構難しかったけど,なんとか終わった.雑多な課題が結構溜まってるからな〜.週末に片付けたい.
仕事
友人と仕事へ.
友人宅泊
友人宅に泊めさせてもらう.「秒速5センチメートル」と「イヴの時間」を見た.秒速は,泣けた.もうね,胸いっぱい.イブは面白かった.
2008-12-03 (2008-12-03)
残るタスク
大体終わった.残るタスクは…
FLVストリーミングPHP素読 (〜金曜) 情技社レポート (〜12/9) 実験中間レポート (〜12/15) SQLレポート作成 (〜12/24) 演習D最終レポート (〜1/8) ...
2008-12-02 (2008-12-02)
夕方から学校
学校.授業に出る.
数学発表
懸念事項だった発表を済ませた.先生のフォローでなんとか話が膨らんでいって,よかった.数学の拡張性について話した.虚数から,四元数,八元数,十六元数まで拡張できるけど,それ以降には拡張できないことが50年前に分かったらしい.すごいなぁ,と思った.
憩食堂
帰りの夕食を,前から行ってみたかった憩食堂へ行ってみた.ものすごくディープな感じを漂わせている.初心者確実に入るのを,躊躇するだろう.でも,どこかに温かみを感じる外観だ.
一体この店はいつから,やっているんだろう.すごく古い新聞記事の切抜きがあって,そこには,40周年おめでとうとあったので,少なくとも40年はやっているのだろう.かつての大学生が記念に置いていった物が多数ある.いいなぁ,この感じ.
混雑してたので,出てくるまでは時間が少しかかったが,でも,この雰囲気があれば,気にならない.
奥のは相席の人のだ.これに豚汁をつけて,550円.ごはんは,軽く茶碗二杯分あるだろう.安いなぁ.おいしかった. ...
2008-12-01 (2008-12-01)
実験
実験が大変.なんとか,終わらせるが,今日の実験は異常に重かった.これからが,かなり,不安だ..
夕食をとって帰宅
夜遅くなったが,食事して帰る.はっきり言って,今日は絶不調だ..