2008-07-17

院試合格@10:00

院試合格しました. NAISTのwebページで受験番号を確認. 今日の朝までは,(半分意識的に)大学の期末試験のことばっかり考えてたけど, さすがに,発表2時間前にもなると,意識しただす. 気をまぎらわすのも兼ねて,ネットワークの勉強. 30分前,なかなか時計の針が進まない. 不思議だね. そして,やっとこさ10時. 情報科のwebページを見ても何も更新されていない. 大学本体のwebページを見ると更新されていた. 阪大受験の時と違って,全然ページは重くない. pdfへのリンクが張られていた. 去年の合格発表は,飛び級の人は,別枠で書いてあったので, 「もしや落ちたか…?」と思ったが, 番号を順番に見ていくと自分の番号を発見. それでも,鼓動が収まらない. あくまで,「仮合格」. 所定の単位を取らないと,「本合格」にはならない. *1 手放しでは,まだ喜べんよ.

まぁ,とはいうものの,やったね!!

*1 ただ,よくよく考えれば,4回生で受験しても,卒論を通さないと進学できないので,あまり変わらないかな

確率論勉強会

篤志な気持ちを持った数理系の友人が,勉強会を試験前に開いてくれる. それに,参加.確率論の勉強. 確率論を始めたときのように,アレルギー反応を起こすことは無かった. 話のメインフレームは理解したからね. ただ,演習量が圧倒的に足りない. 試験前に,空んじるぐらい演習したい. ありがとう,Hくん.

家でお祝い

家で,夕食のときに,合格祝いをしてもらう.

特待生選抜合格@22:40

2chのスレを見て,特待生の合格発表が行われていることを知る. pdfのタイムスタンプから判断するに,今日の16:30くらいにアップされたようだ. 今回は,4人合格のようだ. 僕が受験した日は,特待生面接は1人だけったけど, 他の日はどうか分からないので,「合格率」は不明. 特待生に選ばれると,この方公式ページによると,

  • 授業料相当分の支給
  • プロジェクト活動*1費の支給
  • 年に1回以上海外研修
  • JASSOの第1種奨学金*2への推薦
  • 寮への優先入寮権

と,色々な特典を用意してもらえる. 正直,かなり嬉しい. 同時に,絶対来年NAISTへ行きたいと,身が引き締まるような思いだ.

*1 特待生になると受ける「特別演習」(6単位)という科目で,自分の研究とは異なる研究活動を行う

*2 要返済.ただし,修了時に大学の推薦(例年約25%の人)を受けると,ほぼ確実に返還免除.半額免除の人が約2/3,全額免除の人が約1/3