2011年10月の日記
2011-10-31 (2011-10-31)
発表練習
意味談話勉強会で,発表練習. スライド修正して,
審査結果
DC2の詳細なスコアが帰ってきていた. 申請者: 483人 うち第一次採用内定者数: 103人 うち面接候補者数: 24人 ...
2011-10-30 (2011-10-30)
無鉄砲
無鉄砲. 11時10分くらいについたが結構並んでいる. そして,食べると,もうしばらくは良いやと思う.. だが不思議とまた行きたくなるのだ..
買い物
感謝デー
2011-10-29 (2011-10-29)
スライド作り.
なんとかできてきたか.
2011-10-28 DC2の結果は不採用A (2011-10-28)
DC2の結果は不採用A
夕方webに結果が出ているとのことで,見てみる. 事業名(申請資格) 平成24年度 特別研究員-DC2 申請状況 不採用(不採用順位:A)(総合評点Tスコア:3.284) 備考 上記の不採用順位とは、当該審査領域における不採用者のうちのおおよその順位です。 内訳は、A:上位20%以内、B:上位20%超〜50%以内、C:上位50%超 です。 詳しい結果は郵送でくると思うけど. ...
2011-10-27 (2011-10-27)
仕事
とりあえず,プレゼンテーションとジャーナルを片付けてから, 今後の方針を考えよう.
2011-10-26 (2011-10-26)
水野氏講演
DeNAの水野氏の講演. コモディティ化した知識は武器にならない 確かに.
2011-10-25 (2011-10-25)
豚汁
作る
言語教育
出席
2011-10-24 (2011-10-24)
王将
家族で
奈良へ
帰る
意味談話
出席
2011-10-23 (2011-10-23)
講演会
東京での講演会の中継を見る. 直前に新機能の実装. 思ったより上手く行った.
睡眠不足
またしても睡眠不足. このごろ寝付きが悪い.
2011-10-22 (2011-10-22)
睡眠不足
なんか全然寝られなかった.
堺へ
週末停電なので堺へ
うどん
家族で昼食はうどん
2011-10-21 (2011-10-21)
D-LEC
松本先生.
抽選
宿舎駐車場の抽選 当選.
FSNLP
TAとして出席
2011-10-20 (2011-10-20)
計算機停止
今週末の停電に向けて計算機停止. なんか,もう金曜日の気持ち.
2011-10-19 (2011-10-19)
研究会
出席
Skype
順延
2011-10-18 (2011-10-18)
言語教育
出席
2011-10-17 (2011-10-17)
意味談話
出席.
2011-10-16 (2011-10-16)
休養
2011-10-15 (2011-10-15)
図書館の日
今日はお昼を無鉄砲で. その後,山を越えて宇治田原町図書館に行き,
めぞん一刻 (1) (小学館文庫)
...
2011-10-14 (2011-10-14)
スライド作成はつらい
うーん,一回話した内容を,もう一度再構成するのは, あんまり楽しい作業ではないなぁ..
FSNLP
夜はFSNLPのTA.
2011-10-13 (2011-10-13)
スライド
スライド作成を始める. しかし,タイで洪水があったらしく,大丈夫なのか..?
2011-10-12 (2011-10-12)
研究会
出席
2011-10-11 (2011-10-11)
研究
研究
2011-10-10 (2011-10-10)
研究
研究.
2011-10-09 (2011-10-09)
ハンターナ
昼飯はハンターナ.
奈良県図書情報館
近くの奈良県図書情報館に行ってみる. PC使用環境が充実しているな. 5冊借りた.
献血
奈良駅前で献血.
買い物
業務スーパーで買い物して帰る. ...
2011-10-08 (2011-10-08)
研究
夕方まで研究.
第15回 生駒・高山 お茶会と竹あかりの夕べ
「第15回 生駒・高山 お茶会と竹あかりの夕べ」がある竹林へ,歩いて行く. 帰りに流れ星を見る!
流星群
どやら流星群が今日見れるらしい. まりお流経由,初めて名阪国道を使って神野山公園へ見に行く. 結局見れなかったけど,星は綺麗だった. ...
2011-10-07 (2011-10-07)
研究
研究.
2011-10-06 無線LAN環境にて,自動でログインを行うAndroidアプリケーションWlanLogin公開 (2011-10-06)
WlanLogin公開しました
無線LAN環境にて,自動でログインを行うAndroidアプリケーション「WlanLogin」を公開しました. サポートページは こちらです. githubでソースコードも公開してます. 使い方がよく分からない場合は,お問い合わせくれれば, Naistでの場合 ...
2011-10-05 (2011-10-05)
研究会
ひさびさの研究会
歓迎夕食会
夕食会. 今回はシーフードカレー.
Skype
夜はSkypeでMTG.
2011-10-04 (2011-10-04)
事務処理
色々と事務処理..
くたくた
夕方にはくたくたに. 今日はこれでおしまい.
2011-10-03 (2011-10-03)
Francesさん来日
香港から, 研究室に 来春からMへ入るFrancesさん来日. 今回,チューター担当することになった.
歓迎会
ちょっとした留学生歓迎のtea partyがあり参加. ひさびさに英語で話したかも!? ...
2011-10-02 (2011-10-02)
休み
今日も休み
コーディング
androidアプリのコーディングする
2011-10-01 (2011-10-01)
休む
休み
無鉄砲
だいぶ冷えてきたな〜. バイクで無鉄砲へでかける. やっぱ寒いときにラーメンはうまうまだな〜.